2006年 OMEGA STORM/Mr.KN制作 硬派横画面縦スクロールシューティングゲーム
(この作品はフィクションであり、実際の国、事件等にはまったく関係はありません)
Operation Code No.13 「WILD MISSION(ワイルド
ミッション)」 それは、国連が“対特殊犯罪及び国際平和に対する緊急事態”の対策として 概要は、国連軍より密かに選出された数人のエースパイロットが だが、無事に使命を果たして帰還すれば、国連が責任を持って身分の保障をしてくれる そして、22世紀も間近に近づいてきたある時、国連は惑星移住計画を立ち上げ 今、ここに勝利の鍵となるであろう特殊任務が始まる・・・。 |
本作品が動くに当たっての最低構成です。最新のパソコンを購入すれば問題なく動作するでしょう。
OS | Windows 95、98、Me、2000、XP(NTは未確認) |
CPU | PentiumU400MHZ以上推奨 |
ビデオメモリー | 4MB以上(8MB以上推奨) |
サウンド | PCM音源(GM、GS、XG音源推奨) |
メモリー | 64MB(128MB以上推奨) |
HDD 空き容量 | 5MB以上の空き容量 |
ジョイスティック | Microsoft(R)SIDEWINDER GAMEPAD対応 |
その他 | DirectX 5.0以上(9.0cでの動作確認済) 解像度640×480に対応したモニター |
![]() |
||||||||||||||||
|
ゲーム中に出てくるアイテムキャリアーを破壊すると、以下のようなアイテムが出てきます。
|
自機の移動 | 十字キー |
決定・ショット(押し続けると連射) | スペースキー |
ボム発動 | Zキー |
ポーズ | F1キー |
フルスクリーン/ウインドウ切り替え | F2キー |
終了 | Escキー |
自機の移動 | 十字キー |
決定・ショット(押し続けると連射) | Aボタン/1ボタン |
ボム発動 | Bボタン/2ボタン |
ポーズ | キーボードと同様 |
フルスクリーン/ウインドウ切り替え | 〃 |
終了 | 〃 |
操作は、コントローラーを推奨します。
Q1.STKRUN.exeを実行すると、時々「起動できません」というメッセージが出ます。
Q2.ボスと相討ちになった時、ゲームが終了しないのですが。
Q3.自機を戦車に近づけても弾を撃ってくる上、重なるとダメージを受けてミスをしてしまうのですが。
Q4.毎回ゲームを起動すると、時々効果音が一部鳴らないのですが。
Q5.ボスと戦っている時、弾に当たっていないのに何故かミスしてしまいます。
Q6.ある時、ボムアイテムを取得しても残ボム数が増えないのですが。
|
このゲームに使われているBGMは、草薙考司氏作曲のMIDIファイルを使わせてもらいました。 ダウンロード先は下記のURLになります。 http://k2works.com/nerve/ |
このゲームの著作権は、同人サークル「OMEGA
STORM」及びMr.KNにあります。 Web上や雑誌等での紹介や転載には、下記の連絡先にある メールアドレスか掲示板でその旨をお伝えください。 なお、本ソフトにより生じた一切の損害・トラブルについて、作者は一切責任を負いません。 同人サークル「OMEGA
STORM」公式HP |
(C) OMEGA STORM/Mr.KN All right reserved.